フジ (マメ科) |
![]() |
【花期】 【草丈】 【場所】 【和名】 【花の色】 【その他】 |
5月〜6月初め 10m以上 日当たりの良い林 藤 青紫色で、ブドウの房状に咲く。 尖った実をつけます。 ノダフジとヤマフジはツルの巻く方向が左右逆だそうです。写真の藤はどちらか確認できていません。 |
◆左の写真クリックすると大きくなります。◆ |
![]() |
|
||
漢方では、藤の種は便秘に下剤として効果があるようです。また、フジに出来るこぶは胃ガンの制癌剤の効果があるとされています。 |
前ページに戻る |