ナギナタコウジュ (シソ科)

【花期】
【草丈】
【場所】
【和名】
【花の色】



【その他】
 

9月~10月
30~50cm位
日当たりの良い道端や山地
薙刀香需
茎の先端に太い花穂をつけて、淡紫色の小さな花を片側だけにます。 これが薙刀の形に似ていいているのでその名が付いた。

乾かしたものを、生薬で香薷(こうじゅ)と言うそうです。解熱、発汗、利尿薬として風邪、全身浮腫、腹痛などに用いるようです。煎じて用いますが、熱いういちに服用すると嘔吐する場合がありますので冷ましてから服用します。
お風呂に入れてもミネラルが出ていいとか。

◆左の写真クリックすると大きくなります。◆


茎の先の穂の片側だけに花をつけます。
一つ一つの花は小さな可愛い花です。 群生します。

前ページに戻る