オニシモツケ (バラ科)
菅平高原のオニシモツケ
【花期】
【草丈】
【場所】

【和名】

【花の色】

【その他】

 

6月中旬〜8月初め
1m〜1.5m位
原野や、山地のやや湿った所。林の中の日がさす道際等
鬼下野

白い小さな花が、茎の分枝した頭部に房状にナって咲く。淡い赤色や青みかかる事もある。
栃木県(下野国)で発見されたシモツケ(低木で、新枝の先に淡紅色の花を多数つける)の花に似ているのでこの名が付いた。オニは大きいことを意味します。
◆左の写真クリックすると大きくなります。◆


花が開く寸前の蕾です。
小さな白い花が沢山集まっています。
若い蕾、まだ白くありません。
まるで綿菓子のようにふわ〜とした感じの花です
古くから民間薬として使われ、薬効は普通健胃、整腸、強壮とされて、下痢、腹痛など。一方、便秘の時には緩下剤となる独特の作用が知られています。

前ページに戻る