ウシタキソウ (アカバナ科) |
![]() |
【花期】 【草丈】 【場所】 【和名】 【花の色】 【その他】 |
7月下旬〜9月 40〜60cm 山地の半日陰の湿っぽい所 牛滝草 小さな白い花。目立たない花すが、果実の丸さと、ハート形の葉の特徴。 ウシタキソウの名は「牛滝山」に由来するとい。 大阪府と富山県に同名の山があるようですが、どちらの山から来ているのか。分かりません |
◆左の写真クリックすると大きくなります。◆ |
![]() |
![]() |
||
|
前ページに戻る |