ヨツバヒヨドリ (キク科)
菅平高原のヨツバヒヨドリ
【花期】
【草丈】
【場所】
【和名】
【別名】

【花の色】
【その他】

 

7月〜8月
80〜100cm位
日当たりの良い草地、路傍や林縁
四葉鵯
ミコシグサ(御輿草)。種子の弾けた後の果実が神輿に似ているため
赤紫色を帯びた白色の花を沢山つけます。
4枚の葉が輪生しています。
フジバカマはは三つに深く裂けている。
ヒヨドリバナは葉が裂けておらず対生します。
葉が4枚輪生することからヨツバヒヨドリの名がついた。ひよどりは、火お越しがなまったもの。枯れた花は火付けの材料になるそうです。
◆左の写真クリックすると大きくなります。◆


必ずしも葉は4枚とは限らない様で、中には3枚や5枚もあるそうです。

前ページに戻る