エノキタケ (キシメジ科エノキタケ属)


撮影日 2002/10/13

【期間】
【かさ】

【場所】
【茎】
【料理】

【その他】
 

10月中旬〜11月初め
3〜10cm位。黄褐色〜茶褐色。粘着性がある。
ひだは白〜クリーム色。
林の中。倒れ枯れた木や切り株。
高さ2〜8cm位。初めは黄褐色やがて暗褐色になる。
鍋、油いため、炊き込みご飯。
(味も食感も一級品です。)
市販のえのきは日に当てずわざと白くしています。最近は天然に近い色のものも販売されるようになりました。
成長すると軸が黒く硬くなるので、その場合は軸をとって調理します。
菅平ではあまり見かけませんが、毎年ほぼ同じようなところに出ます。
◆左の写真クリックすると大きくなります。◆


まだ若いキノコです。 ぬれると特に粘着性が強くなります。
裏側は白くきれいです。 成長したえのきです。軸が黒く硬くなっています。

前ページに戻る