ハリギリ (ウコギ科)

【食べごろ】
【木丈】

【場所】
【別名】
【特徴】

【食べる部分】



【料理法】
【その他】 

5月初め
20m以上の大木になる。
(ジョバンニお横にあるのはまだ3mくらい)
半日陰の林の中。
センキ(線木)。タラの木の仲間
タラより鋭く大きなとげがある。
芽形はタラよりコシアブラに似ている。
出始めの新芽、まだ葉ニならないふっくらした芽が美味しい。本によるとあくが強いと書かれた物もありますが、それほどでもなく美味しくいただけます。
タラの芽と同じく天ぷらが一番です。
家具や建築材料になる

◆左の写真クリックすると大きくなります。◆



タラの芽と同じ種類。タラの芽よりとげが大きい。大きくなると20m以上の大木になる。
タラの芽同様、葉若い芽を天ぷらにして食べるのが一番だと思います。
本によっては、あくが強いと書かれた物もありますが、少なくとも菅平高原のものはあくが少なく美味しくいただけます。タラの芽同様ほくほくして癖がない。

ジョバンニの横のまだ若いハリギリの木です。それでも3mくらいあります。
葉は紅葉に似ていますが、大きくて破れたかさのようです。
タラの芽と違い、幹の途中から目が沢山でます。
とげはタラノキより大きく鋭い。

前ページに戻る