ジョバンニのお客様の想い出アルバム |
2006年 想い出のアルバム |
それぞれの写真をクリックすると大きな写真になります。別ウィンドウ表示します。 |
2006年 |
|
原さんとお仲間 2006年10月27日(金)〜10月28日(土)ご滞在 |
ご宿泊にありがとうございました。ご満足いただけたようで一安心です。 今の季節は周りでキノコが沢山採れますので、普段のお料理にプラスしてキノコ料理を提供させていただいています。 また、春の山菜の時期には、色々な山菜料理をプラスしてご提供しています。 ご興味があれば 【キノコのサイト】 【山菜のサイト】 をご覧いただければと思います。 米子も角間渓谷も、紅葉の一番良いときではなかったかと思います。 是非また何かの機会にお立ち寄り下さい。 |
久門さんご一家とお仲間 2006年7月30日(日)〜8月1日(火)ご滞在 |
四阿山と根子岳を縦走された久門三とお仲間 | |||
![]() |
![]() |
||
ジョバンニの前で
|
四阿山山頂
|
||
|
私も近所の仲間と「てくてく会」というのを作り、近くの山歩き等楽しんでいます。 【てくてく会のサイト】よろしければご覧下さい。(記録の掲載が追いついていません) ご存知のように山は季節によって違った顔を見せてくれます。是非また季節をずらしてのぼりに来てください。 根子岳・四阿山のほかにも近くに「黒斑や烏帽子、桟敷山、湯の丸などいっぱいあります。 (画像をクリックすると大きくなります。) |
村木さんご一家とお仲間 2006年1月28日(土)〜29日(日)ご滞在 |
今年も貸切でジョバンニにお泊りいただいた、レッズファンの村木さんご一家とお仲間 | |||||||||
![]() |
|||||||||
|
昨年に続きご利用いただきありがとうございます。 今年も坂で一苦労させてすいません。特に今年は雪が多くて……。 それにしても、レッズは負ける要素を探すのが大変なチームになりました。と言っても9節は黒星になりましたが、なんかポンテがフールのアピールをしているうちに、チョコチョコと入れられて、気持ちを立て直す前に2点目も入れられてしまったような感じ。前半周流間際のいい時間帯に1点返し、後半も怒涛の攻めでしたが、まあこんなこともありますよ。 いつも写真ありがとうございます。クイズ形式で少し遊んでみました。 |